製品紹介
食の環境システム
キチンと分別する。それが、リサイクルの第一歩。食品にまつわる商品であれば、「食材」そのものと、それらを「包装」している容器類を廃棄の時点で、きちんと分別されることで、その後の円滑な再利用が促進されます。 風の力で、「食品資源」と「包装材」に分別するゴミ分けるくんでは、人の手を煩わせないゴミ分別ができます。 |
自然界に発生する微生物が生ごみを食べる。自然に生息する微生物の働きを利用したバイオ資材『バイオテック・ユーノサ』の生ゴミ分解の力。これを利用したのが食品資源リサイクル機器マジックバイオくんです。 生ゴミに含まれる有機物を水蒸気と炭酸ガス等に分解し、数時間で生ゴミを大幅に減容。毎日発生する生ゴミを、効率良く処理します。 |
生ごみを処理するということは、匂いも処理するということ。大量のゴミを処理する際に課題となるのは、やはり「臭い」。悪臭対策は、従業員はもちろん近隣住民への配慮としても必須です。単に生ゴミを処理するだけでなく、「臭い」も環境の一部であることを認識し、「脱臭」も合わせて考えることが必要です。生ゴミが発する臭い成分そのものにプラチナが科学的に作用するプラチナ触媒式脱臭装置デオが、「臭い」の問題を解決します。 |
電解水環境衛生システム
水が持っているチカラ、それは電解水。独自のマルチセル型電解槽で、水道水に含まれているカルキや有機塩素化合物、臭気、チリ、ゴミ等を軟水器とフィルターを通して徹底的に除去し、この水と塩水を電気分解することにより、「強アルカリ性電解水」と「強酸性電解水」が生成する電解水衛生環境システム「守る水」。 老人ホーム、保育園、病院、ホテル、レストラン、温泉施設など、衛生管理を求められる様々な施設・場所で電解水が活用頂けます。 |
貯蓄0リットルで驚きの省スペースを実現。ESS-ZEROは、電解水を貯水しない「初めてのタンクレスタイプ」。 そのおかげで、ESS-100と比べ半分以下のサイズにまで縮小することに成功しました。 ESS-300やESS-300が設置できなかった狭小スペースにも設置可能で、コンセントからの電源供給が可能です。 ESS-ZEROは、ごく少量の電解水しか使用されない方や、従来製品ユーザーの外付けタンクとしての使用など、新たな可能性を秘めています。 |
水素水サーバー
カラダに水素、高濃度の水素水サーバー。アルカリイオン整水器で溶存水素濃度および酸化還元電位を増加させると、pH値も増加して飲用に適さない水になります。その点、本水素水サーバーでは溶存水素濃度をできるだけ高め、なおかつほぼ中性の水素水を作ることができました。 |
日本エコル製品 太陽熱温水器・太陽熱利用給湯システム
家庭の給湯はおまかせ!日当たりの良いところならどこでも集熱パネルを設置OK!壁に据え付けをすることもできます。 晴れた日なら、台所からお風呂まで一般家庭で使用する給湯をこの製品一式ですべてまかなえます!
|